|
> No.122[元記事へ]
山びこさんへのお返事です。
> 川カッパさんへのお返事です。
>
> > 海にも島と島の間がものすごくせまいところがある。先の橋のかかっているところの下を
> > フェーリーが通る。
>
> 音戸の瀬戸と言います。 赤い橋は「音戸大橋」(小さいけれど)です。
さらに、潜水艦が写っているところは海上自衛隊の資料館で「鉄のくじら館」です。隣には戦艦大和の「大和記念館」が隣接し先の第二次世界大戦に触れていますが、江田島の「海上自衛隊術科学校」の資料館を見学してみてください、本当に泣けます。今の平和の以前には多くの犠牲があったことが理解できます。
|
|