交流掲示板
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
川カッパさんへのお返事です。 > 又左さんへのお返事です。 > 又左さま > 昨日連絡いたしまして、 > さがしていますが、広く、どの瀬かどの淵か大体で良いですので > 河川状況掲示板より探されまして、ご連絡ください。 > 川カッパ > > > 川カッパ様 > > > > 川辺川の鮎漁、漁協活動、環境保全活動等、ご苦労様でございます。 > > いつも楽しく見させていただいております。 > > > > 先日、川辺川でアユ釣りを堪能させて戴きました。 > > 28cm頭に7匹取り合えず釣れました。 > > 妻が八代出身なので、お彼岸墓参りにあわせ、毎年埼玉から行っています。 > > 今年は厳しかったです。 > > 年々釣れなくなる球磨・川辺川に多少なり危機感を感じています。 > > > > 棲んだ水のアユ釣りは、心も洗われる様で癒されますね。 > > > > 実は9/17日あたりに六藤排水口から下流へ > > 7~800m弱の、大きな淵頭へベルトとタモ網を流してしまいました。 > > 引き舟は何とか救い出しましたが、 > > タモとベルトは淵の深いそこに沈んだようで、一向に取れませんでした。 > > どなたかの、川舟が止まっていましたので漁場だと思います。 > > > > また、その淵上の右岸側道路付近に、メガネ付きサングラスも落としてしまったようです。 > > > > もし、見つけた方がいましたら御連絡くだされば幸いです。 > > ブログ名「FIELD又左衛門」です。 > > > > お礼いたしますので宜しくお願い致します。 > > > > この場を借りて失礼致しました。 > > > > 来年こそ大漁の川辺川を祈ります。 > > 川カッパ様、お体に気をつけてこれからも日本一の川辺川を守り続けて下さい。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL